
大阪マラソン当たりますように・・・
ヒーヒー言いながら、今月の走行距離200kmを目標にしているますたです。 こんなワタシですが、2年前のオクトーバーランでは『300km』を走...
ヒーヒー言いながら、今月の走行距離200kmを目標にしているますたです。 こんなワタシですが、2年前のオクトーバーランでは『300km』を走...
今月200kmを走るためには、本日15日時点で 200km/28日×15日目=107.14km を走れてなきゃマズイよってこと。 そして、実...
『走れメロン』も国生さゆりでした。 ・・・そんな青春時代を過ごした私にとって、 今日はチョコの数より月間200kmの進捗状況が大事!(と、強...
隣の岩手県の大会ですが、絶対に出たい思っている大会の一つです。 コンビニは見あたりませんが、温泉と人情がそこら辺から湧き出ています。 目標は...
1.雨よりは良い・・・濡れにくい 2.クッション効果あり・・・足腰への負担軽減 3.スピードが出せない・・・LSD向け 4.蹴った走りができ...
回遊魚っていえば、「カツオ」や「マグロ」や「アジ」ですが。 1周250mのジョギングコースを周回していて、フト思いました。 ・・・同じじゃん...
ラブレターってのがありましたが・・・。 こちらは雪に描いたトトロ(全長約1.5m)です。 (昨日の田沢湖スキー場にて) リフトを降りたところ...
トレッドミルで初めて20km以上走りました!! 立春を迎え、北国秋田でもほんの少し春を感じられた1日でした。 そんな中、当たり前ですがトレッ...
3日連続で同じネタ・・・ぐらい、このレース出場にかけてました。 昨日の昼、無理して郵便局まで行って、”初日”に申し込んだ甲斐がありました。 ...