今日も走りますた+

~今日も元気に笑顔で!~

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 秋田ランコミュ

3.22 ソユー練@ランコミュ

2023/3/19

走力問いません!どなたでも大歓迎です!(^^)/ ■メニュー:10分回し走 ■集合場所:ソユースタジアム内トラック(利用料310円)...

記事を読む

【〆切:3/31(金)】4.9 チャレンジラン 3000/5000/10000/20000

2023/3/13

◆開催日:2023/4/9(日) ◆会場:秋田県営陸上競技場の隣、 補助陸上競技場 (通称サブトラック) ◆種目:3...

記事を読む

いつまでもあって欲しいけど・・・ ~2023.3.11の想い~

2023/3/11

通称『内陸』。 秋田100キロチャレンジマラソンが 今年最後の大会となるようです。 コースであるあの秋田の原風景の...

記事を読む

3.8 坂ダッシュ@一つ森公園

2023/3/6

今冬最後ですよー! どなたでも無料でご参加いただけます!(^^)/ ◆スケジュール予定 18:45 集合 18:50 坂登り...

記事を読む

【完走記】東京マラソン2023 〜たらればと、こそ〜

2023/3/5

出走権当選から約4年越しとなる 『東京マラソン 2023』。 無事に完走を果たしますた!(^^)/   結...

記事を読む

Shokz の骨伝導イヤホン OPENRUN PRO は、聞きながらランナーさんみんなにおすすめしたい!

2023/2/25

安い買い物じゃありませんもの! 購入にあたりいろいろ調べますた!>< 先に結論! 走りながら利用するイ...

記事を読む

(申込状況2/25) 田沢湖プロジェクト2023

2023/2/23

※〆切2/26(日) 2月25日現在、定員50名に対し41名の方よりお申込みを頂戴しておりますた。ありがたい限りです。m(__)m ...

記事を読む

【〆切 2/26(日)】田沢湖プロジェクト2023

2023/2/18

田沢湖プロジェクトとは、 田沢湖マラソンを目標に集う 期間限定のランニングコミュニティです。 速いとか、 速くないとかじゃなく。...

記事を読む

転んで、立ち上がって、走って ~第70回 勝田全国マラソン2023~

2023/1/29

第70回 勝田全国マラソン2023 約1ヶ月前に転倒した際の 腕の骨折以上に、 実は膝の『骨挫傷*』で 走る...

記事を読む

凍える週末はゆっくりしながら。春の出場レース計画を立ててみませんか?(^_-) ~2023春編~

2023/1/27

連日氷点下予報の今週末。 どこかの誰かさんのように。 はりきって走って、滑って、 転んでケガなんかしちゃったら もっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last


ランニングWEB日記
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

人気記事

  • 30km走の頻度。毎週やってみて感じた効果と疲労やあれこれ。 30km走の頻度。毎週やってみて感じた効果と疲労やあれこれ。
  • ~エアズームエリート9~ 初めてナイキのランニングシューズを履いてみますた ~エアズームエリート9~ 初めてナイキのランニングシューズを履いてみますた
  • ナイキ ヴェイパーフライ ネクスト% レビュー 履きこなす3条件! ~シューズ革命に対応する走り方改革が必要カモ~ ナイキ ヴェイパーフライ ネクスト% レビュー 履きこなす3条件! ~シューズ革命に対応する走り方改革が必要カモ~
  • 秋田LSDクラブ 練習会とWEBサイトリニューアルのご案内 秋田LSDクラブ 練習会とWEBサイトリニューアルのご案内
  • ペーランとは・・・ランナー用語あるある? ペーランとは・・・ランナー用語あるある?
  • 【レビュー】5000mでPBを出したミズノ ウエーブデュエル NEO を ナイキ ヴェイパーフライ ネクスト% と比較しながら 【レビュー】5000mでPBを出したミズノ ウエーブデュエル NEO を ナイキ ヴェイパーフライ ネクスト% と比較しながら
  • 秋田のおすすめジョギングコース ~秋田市市立体育館~ 秋田のおすすめジョギングコース ~秋田市市立体育館~
  • 大腿骨の白い影 ~私の経験が誰かの何かのタメになれば~ 大腿骨の白い影 ~私の経験が誰かの何かのタメになれば~
  • ランニングシューズレビュー 『アシックス スノーターサー SG』の感想編 ランニングシューズレビュー 『アシックス スノーターサー SG』の感想編
  • 秋田市の自慢 室内ランニングコース 秋田市の自慢 室内ランニングコース

プロフィール

canvas

ランニングコミュニケーションズ
管理人:ますた
E-Mail:akitaruncomm@gmail.com

© 2011 今日も走りますた+.