今日も走りますた+

~今日も元気に笑顔で!~

フォローする

トレラン同志で『はばきぬき』

2011/9/10 トレーニング

秋田では、お疲れ様会のことを、 『はばきぬぎ』 と呼んだりしてます。 語源は、 昔の旅人が、 すねに巻いていた 布(はばき)を、 旅から帰っ...

記事を読む

あなたも田沢湖マラソン?

2011/9/9 トレーニング

秋田のマラソン! といえば、走らない人でも知ってるのが 『田沢湖マラソン』です。(たぶん) 今年で26回目を迎えるこの大会。 ここ2年ぐらい...

記事を読む

キロ3分の公式 啄木の里ふれあいマラソン2011

2011/9/5 トレーニング

kmではなく、 kgです。 一説によると、 体重を1kg減らすと、 フルマラソンの時間が 3分短縮できるとか。 逆説ですが、 今回のハーフは...

記事を読む

秋田でトレラン 秋田駒ヶ岳編(8/27(土))

2011/9/3 未分類

秋田駒ケ岳8合目  ~烏帽子岳(乳頭山)    ~乳頭温泉 トレイル ■コース距離:約10km ■標高差:約700m  (Garmin405...

記事を読む

ボロは着てても心は錦 ふくらはぎ集中ケア中!

2011/9/2 トレーニング

この写真は? ・・・正解! そう、この黄色のスティッチは SKINS(スキンズ)です。 えっ?デザインが違うって? それは最新式をお持ちです...

記事を読む

ケガをしちゃ、元も子も・・・

2011/9/1 トレーニング

『元』は元金、 『子』は利子 を語源とする言葉だそうです。 別に儲けるために走ってるワケ じゃありませんが(^_^;)、 それでも、練習を積...

記事を読む

継続は力なり? 300km達成2ヶ月目(^^)/

2011/8/31 未分類

最終日に300間に合いますた(^^)/ これで2ヶ月連続(^_^)v カミさんよ、子ども達よ、 まぐれとは言わせないぞ! 週末のハーフでは2...

記事を読む

距離への耐性 走れる脚の作り方

2011/8/30 トレーニング

3年前、 初めて50kmのウルトラに参戦し、 無事に完走。 そして、スタート地点まで 戻るバスでご一緒した おじさま(70歳超)からいただい...

記事を読む

靴にも休養を。見違えるかも?

2011/8/29 トレーニング

洗って干して、 しばらく寝かせておいたものの、 クッションにヘタリを感じられ、 (そこまで分かるのぉ?(-_-)) 処分するつもりでいました...

記事を読む

80%完了残り2割! 秋田トレラン記のまとめ&月間走行距離300kmの巻

2011/8/28 未分類

昨日、 生まれて初めて、『トレラン』なるものを 経験しますた。 満足感で満ちあるれた心、 でも、全身筋肉痛、 そして気だるさ・・・ により、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 185
  • 186
  • 187
  • 188
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • Next
  • Last
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930


ランニングWEB日記

アーカイブ

プロフィール

canvas

ランニングコミュニケーションズ
管理人:ますた
E-Mail:akitaruncomm@gmail.com

Facebook

Facebook page
© 2011 今日も走りますた+.