
黄桜まつり健康マラソン・・・健康のためのタフなコース設定
初参加の大会。 開催地は、秋田県由利本荘市東由利。 旧本荘市の生まれ・育ち者としては、 地元ぉ!って感じが懐かしく、 またすごく居心地良かっ...
初参加の大会。 開催地は、秋田県由利本荘市東由利。 旧本荘市の生まれ・育ち者としては、 地元ぉ!って感じが懐かしく、 またすごく居心地良かっ...
君のぉ ゆくみちはぁ~♪ じゃありませんが、たまに思います。 100kmのウルトラだけじゃなく、 10kmだって走ってたら苦しい。 ペースダ...
『一目千本桜マラソン2011』 今回の震災により、 残念ながら大会自体は中止に。 エントリーしていた我々の、 ...
ビールとつまみとランナーズ。 しかも、つまみは本日いただいた ワサビの葉っぱの漬け物。 いけるんだ、これが!! ↓写真写りはイマイチですが・...
私の知るところでは、秋田県内で 唯一実施されている月例会です。 本日は、大仙市大曲の『角間川・藤木月例マラソン』に おじゃまさせていただきま...
桜は終わったけど、ババへらの おばちゃん達もあちこちで拝見 します。 北国秋田もそれだけ暖かく なってきたってことだね。 先月100kmで終...
震災後休館していた 秋田市立体育館の ジョギングコースが再開に なりました。 ありがとうございます!! 行けても週1程度ですが、 利用・活用...
食べたい。飲みたい。楽をしたい。 そんな毎日じゃ、つまらなくなるはず・・・。 (と思いたい) ということで、昨日から減量を再開。 しかしなが...
実家に田植え(前の種まき)の手伝い。 これが農家の長男としての務め。 家族よ、GWなのにスマン 手伝い終了後、実家付近をラン。 ちなみに、走...